今日はこちら\(^o^)/是非遊びに来てください私がお酒つくります語りましょう皆さん夢と未来を\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
2015.3.3あれから1年みんなで手分けして頑張って重ねて重ねてマスキングしてひとつひとつあっと言う間で長かったような色々あったな~~一年......^^;これからの1年は本当に勝負だ誰一人欠ける事なく沢山の&アンド人とひとが繋がる場所サロンコンセプト何か がはじまるsomething START !!️感謝!みんなありがとう\(^o^)/
上げたつもりが上がってなかった記事_| ̄|○SORAoita代表 宮下昌士生え抜き新卒から広尾店長を経て12年で地元大分にて独立オープンから一年信じらないくらいの結果を 桃子と共に出してスタッフも雇い急成長です久しぶりに東京に顔出してくれたそれでみんなが集まるそれいいねそれがいい呼ばれて 合流したのは 深夜0時昔はもっとバカ騒ぎして笑って泣いて熱く語る仲間はそうして同志になるまだまだ 発展途上一致団結だょ!ありがとう 宮下\(^o^)/そうかあれから背中痛いのか......_| ̄|○
二月も終わりましたね!振り返りの投稿!夜とご飯と仲間たち!LINE@http://line.me/ti/p/%40jxm6122m渋谷のふらっと入ったBAR可愛いお姉さん お二人と恵比寿で鳥鍋 さかえ屋チーム ハサミノチカラアカデミー夜中のステーキ 恵比寿横丁 悪いオトナ達(笑)太一さんを、囲む会 原宿 ひょうたん明太子 田舎料理 あきた大好物 谷中生姜RUNの前に ミーティング 淀屋橋RUNに来てくれた 理容学校の仲間達☆彡マイブルーヘブン グラタンスープ!やはり 牛肉だ!こちらは ビ
大阪北堀江ヨハコ 続編さて16歳 高校入学僕はかなり人を笑わせることに自信がありました笑いの為なら身体も張ってきました......生きる術だったので(笑)だがひとり僕をお笑いへの道を諦めさせたすごい奴がいました垂水猛間と空気知識 全てで叶わなかった今から思えばコンビ組めば良かったのですがタイプが似ていたので突っ込みとボケが入り混じり難しかった笑い飯の発想があの時にあれば......_| ̄|○さて本題ですなんとヨハコに娘ちゃんを連れて来てくれました高校入試見事合格したご褒美に僕のカットをプレゼントしてあげると本当
毎日 立て続けに嬉しいことばかりで...>_<ちょっと恐いです(笑)死ぬんちゃうか^^;さて今日は大阪ヨハコにて不定期ながらのサロンワークの日有難い事にご予約頂きまして本当に嬉しいです!先ずは地元に程近い 門真のオーナー横貫さんFacebookから繋がりいつの間にやら僕のサングラス眼鏡に反応してくれたりランニングの達人 マラソンサブフォーです>_<色々応援してくれてアドバイス頂いたり本当アグレッシブなんです☆彡今日は卒業式PTA会長の祝辞を述べるそれをテーマにカットしました!もちろん ラインを引いて
今日はmodelの愛花ちゃんをばっさりショートヘアにカットしました☆彡もうかれこれ運命の出逢いから4年かな~18歳で【制服】着てた女の子もう撮影は数え切れない程したね...二年前人生の【岐路】にお互い立つタイミングで【RUN】に出てもらいステージ終わって【RUN2013】作品一緒に泣きました。それからもたくさん たくさん互いに色んな 【経験】を、重ねて重ねてさぁいよいよ【春】には【社会】のど真ん中へ全て完全に任せられた本日の【デザイン】僕の中で勝手に創ったテーマ『限りなく透明に近いブルー』【イイカン
福井さんにお誘い頂きまして素敵な会 【シャンベルタン2004 ドニ.モルテ】ワイン会ワカラナイ......^^;正直......ワイン好きですが日頃呑むならディリーでガツンとフルボディばかりでしたが......いや~~深い 本当にひとつひとつわかりやすく丁寧に説明頂いてワインが、とっても好きになりました\(^o^)/これ......^^;......おいしい 何事もルーツ 事となりを知るそれによってまた新しい感覚が生まれますねこれ......やばいやつですょ...>_< 凄い 勉強なりました!職人です !まさしくそして福井さんと三笠さんとの会話
【2016年 2月29日】月曜日大阪 北堀江 ヨハコ◻︎ にてサロンワークいたします!すでにご予約はあと【一枠】【15時or16時】のみになりihttp://www.yohaco.com/#!salon-info/lkzboカットもカラーもパーマも必要ならば【応相談】で何より 話して【スッキリ】して明日を迎えて頂くことが僕のスタイルです髪を切る それだけでは無く過去を切り離し【 未来】へ向かうそんな気持ちになるように鋏を持ちます何処でも 其処でも 僕は変わらず その【姿勢】で目の前の大切なひとを
本日は朝から撮影でした!【聖地 】西麻布しんびょうスタジオB22年程前はしばらく連載企画で毎月当たり前の様に通っていましたその後も本当有難いことにかれこれ何十回も行かせて頂いてますが.....................................................................26歳あの時はじめてアシスタントとして声をかけて頂き荷物を 衣装を 担ぎ地下に降りて上がってモデルさん迎えに行って”凄い美味しいお弁当頂いたけど!結局は たいしたアシストも出来ず......ウロウロしてた『悔しかったな~』怒ってももらえなかったょ帰りに赤のれんのラーメンまでご馳走
東京へ帰る新幹線です!長文です。26年を経て地元に凱旋 聖地 中之島公会堂にてヘアショー色んな想いが巡りました今迄 何度かヘアショーも経験してきてるテーマも12月東京のhommage と同じだしいつも通りにって考えていたけど......ただ考えれば考えるほど気持ちが高まって来て地元や高校 専門学校の友達 実家のOB みんなに声を掛けたなんだか 気持ちを伝えたくて前半7分は東京と同じ”【万有引力の法則】林檎は落ちたのでは無く 引き寄せられたシュールな世界曲は《スティーブ ライヒ》後半は矢沢永吉を挟み(笑)
朝は林試の森公園抜けが良いな~~綺麗に春の訪れを......走らないと!RUN&RUN東京品川から大阪へこの意味は明日のMovieみてください!!️